2020.10.1

銀行融資を獲得するには事業計画書が重要!事業計画書のポイントを解説!

「銀行融資獲得のために事業計画書のポイントを知りたい…」

「事業計画書の精度を上げて銀行融資を獲得したい」

このような方はいらっしゃいませんか?

事業計画書は銀行などから融資を獲得するために必要な書類で、その書類から事業内容や将来性などを判断して、融資の可否を決めることも少なくありません。

しかし事業計画書は、ただ項目を埋めるだけではアピールにはなりにくいのも事実です。

そこで本記事では、融資獲得の可能性を上げるための事業計画書の書き方について解説していきます。

なぜ事業計画書が必要なの?

事業計画書(ビジネスプラン)は、そもそも本来社内で事業についての認識や考え方を共有するためのものです。

しかし事業計画書は、銀行融資の申請時にも重要な役割を果たします。というのも、事業計画書は事業の概要や今後の計画、根拠となるデータをまとめていますので、複数の情報を効率よく把握するために最適だからです。

創業後まもない会社や一時的に業績が悪化している企業などでも、説得力のある事業計画書を作ることで融資を受けられる可能性もあります。

ですので、事業をアピールするつもりで力を入れて事業計画書を作りましょう。

事業計画書の基本的な書き方を項目ごとに解説

まずは、事業計画書の基本的な書き方について項目ごとに解説します。

事業の概要

会社や事業の概要を分かりやすく説明します。

  • 会社名(屋号)
  • 会社の所在地
  • 代表取締役
  • 資本金
  • 株主の構成
  • 事業内容
  • 従業員数

など、会社の基本的な情報をまとめる欄です。

ビジョンや将来の目的

「なぜこの事業をするか」という理由や「長期的な目標」を明記します。具体性がない誇大な表現は避けて、現実的で分かりやすい内容にしましょう。

自社製品のアピール

自社で取り扱う製品やサービスの特色や強みについてアピールする項目です。「我々の扱う製品はいい」というような具体性の欠けるものではなく、マーケット内においてどれだけニーズがあるのか、競合にない魅力は何かという点に触れるとよいでしょう。

ターゲット層を設定するときは、製品やサービスを売り込む具体的なペルソナを想定しておくことをおすすめします。

その他

事業計画書では他にも、

・市場データ

・売上予想

・従業員等の体制

・返済計画

について記入します。

項目を埋めるだけでなく、添付資料が必要なケースもあります。その場合は、文章ばかりではなく図やグラフも使って分かりやすいものに仕上げましょう。

銀行が重視する事業計画書のポイント

融資獲得のためには事業計画書の中で、銀行の融資担当者が重視するポイントに力を入れるのが近道です。

審査のプロはどのような点を見ているのか続いて紹介します。

経営理念

経営理念は短期的な目的でなく「その事業をする理由」で、会社全体の指針となる大切な要素です。

事業計画はこの経営理念を実現するための付随要素なので、融資担当者でもまず経営理念について確認するという人もいるほどです。

数字は正確なデータから

数字や予測は希望的観測ではなく、きちんと分析や根拠に基づいて記入しましょう。矛盾が生じていたり、根拠のない数値では逆効果となってしまいます。

数字の管理がずさんですと、資金の管理も適当だと判断されかねません。

内容が分かりやすいか

事業計画書を社内の人間だけで作る場合、専門的過ぎてしまい理解が困難な内容となってしまうことがあります。

融資担当者が自身の事業について詳しくなくても伝わるように、余計な文章は省きましょう。

まとめ:銀行融資を獲得するには事業計画書が重要!事業計画書のポイントを解説!

今回は、銀行融資における「事業計画書の大切さ」と「重視するべきポイント」について説明しました。

事業計画書は重要ではないと思われる項目であっても、空欄にしたり簡潔に終わらせたりせず、細かい部分まで丁寧に作成しましょう。

初めて事業計画書を作成する場合には、専門家によるサポートを受けるというのもおすすめです。

あなたにおすすめの記事

よく読まれている記事

この記事を見た人はこんな記事も見ています

会社倒産手続き.comをご覧の皆様へ

会社倒産手続き.comは、倒産〜復活にかけての道標を示すメディアです。経営者が第二の挑戦をすることを前提に、「終わり方」について参考となるデータと情報を提供していき、倒産〜復活のフローに関して、様々な道筋での援助方法ご提案します。

無料相談はこちら