新型コロナウイルスによる感染症拡大により、さまざまな業種に影響が及んでいます。この状況のなかでは、事業の存続や出費を抑えるためにも、毎月発生する固定費を見直すことはとても大事です。
そこで本記事では、固定費の見直しを行う際のポイントについて解説していきます。
なぜ固定費の見直しが大切なのか?
固定費は家賃・保険料・人件費など、売上に関係なく毎月支払うものを指します。この「売上に関係なく」という部分が非常に重要で、現在のように感染症のパンデミックなど、かなり大規模なハプニングが発生したときであっても、同じように固定費が発生するのです。
継続的に支払いができていれば問題ありませんが、固定費が負担になってしまっては事業の継続にも影響が出てしまいます。そのため、固定費が本当に適切なのか?削減できる部分はないか?を定期的に確認すべきなのです。
もちろん売上を伸ばす工夫も大切ですが、今の状況ではなかなかそうもいかないという業種の方も多いでしょう。
ですので、このような状況だからこそ、固定費の削減を試してみるのはいかがでしょうか?
会社の固定費を見直すときのポイント
ここからは、実際に会社や事業の固定費見直しを行う際のポイントについて見ていきましょう。
働き方の変革
経費削減というと、人件費が思い浮かぶ経営者の方もいるかもしれません。しかし、ただ単に給与を下げたり、解雇するのは得策とは言い切れません。
まずは、無駄な残業や休日出勤に目を向けましょう。なるべく決められた時間内で仕事を終わらせるようにして、残業時間を減らすよう心がけることです。
そのためには仕事の効率化が不可欠ですので、実務に支障がないのに関わらず存在していた手間や、省ける工程はないかを今一度確認しましょう。
また、テレワークの導入や出勤の当番制導入も有効です。オフィスや事務所を使う時間を減らすことで光熱費の節約にもなりますし、支払う交通費も減らせます。
保険のプラン
同じ保険プランを支払い続けている場合は、内容の見直しを行いましょう。場合によっては、保険の切り替えによって保険料負担が抑えられるだけでなく、補償が手厚くなる可能性があります。
また、支払い自体が厳しいという場合は、別の保険会社の商品で負担が少なく似た補償のものがないかを探しましょう。
リース料の支払い
仕事で使う機械や設備をリースしている場合は、今後も必要となる費用を確認しましょう。
今後も継続的に利用するものであれば、買い取ることで長期的に見て負担が少なくなる場合があります。
また、あまり使用していない機械がある場合は、リース契約を解約するのもひとつの手段です。
デジタル化
細々とした仕事の手間を節約したいのであれば作業のデジタル化や、ペーパーレスをこの機会に進めてしまいましょう。
「請求書・納品書を郵送したり…」「手続きの書類に印鑑をもらうために出社したり…」という状態は、仕事の効率化に逆行するものです。
家賃
固定費の中でも、家賃は大きな割合を占めます。業績や売上の関係で支払いが厳しい時は、家賃交渉を行い、値下げが難しい場合には猶予してもらえないかを確認してください。
業務をリモートワーク化することが可能であれば、オフィスの縮小を検討したり、レンタルオフィスやコワーキングスペースなどへの移転を検討してもよいでしょう。
まとめ:コロナ時代には固定費を見直すことが大切!
収束の兆しが見えない新型コロナウイルスによる感染症拡大ですが、厳しい状態が続く仕事も多いです。
本記事でご紹介した固定費の見直しだけでなく、厳しい時は新型コロナで影響を受けた事業者向けの特別融資や給付金制度を活用してください。